(更新中)40代男のダイエット。パーソナルジム・24/7Workout体験記

パーソナルジム

2020年から2021年にかけて在宅勤務が続いたことで、だいぶ太りました。
具体的には、1年弱で約5キロくらいの増量。

お腹だけではなく、アゴの周辺にも肉がついてきたり、ジョギングしていても体が重い、健康診断では「将来メタボの恐れあり」判定を受けるなどして、危機感を感じるようになりました。

今までの自己流のジョギングや筋トレの延長ではダイエットは難しいと判断し、思い切って24/7Workoutに入会を決めました。

この記事は、アラフォーのおっさんによる、2021年2月から24/7Workoutのパーソナルトレーニングを開始し、2ヵ月でどのくらい体型を変えられるのか?の記録です。

スポンサーリンク

現状と目標

目標の数値は、トレーナーとも相談しそこまで無理な数字ではないので、最低限達成したいと思います。

現状目標理想
体重 kg72.86765
体脂肪率 %23.51815

2ヵ月のトレーニング結果

後日

写真で見る、ビフォーアフター

自分への戒めとモチベーションのため、パーソナルトレーニング開始時点の体の画像を晒します。

ビフォー

トレーニング前の体型

筋肉がかなり少なく、貧弱でぶよぶよの状態です。

アフター

後日

※結果には個人差があります。

スポンサーリンク

トレーニング1回目/全16回

計量結果

体重:72.8kg(0.0kg)
体脂肪率:23.5%(0.0%)
筋肉量:52.75kg(0.0kg)
BMI:23.77(0.0)

トレーニング内容

ゴブレットスクワット

ダンベルを体の正面で持った状態で行うスクワット。下半身の筋トレ。

セット重量・レベル回数・時間
1回目1015
2回目1015
3回目1012

ビハインドラットプルダウン

バーを上から首の後ろに引き下げる。背中の筋トレ。

セット重量・レベル回数・時間
1回目1015
2回目1020
3回目1320

コメント

1日目は、前半トレーニング、後半で初回の食事アドバイスがあり。

食事アドバイスの内容は
・年齢や体重から決める1日の理想的な摂取カロリー
・タンパク質/糖質/脂質の量や割合
・食事のタイミングや推奨の食事、NGな食材
・水分の摂取
などをアドバイスしてもらいました。

通常の半分の時間のトレーニングながら、翌日に筋肉痛が出て、翌々日が一番つらかったです。

トレーニング2回目/全16回

計量結果

体重:72.75kg(-0.0kg)
体脂肪率:21.6%(-1.9%)
筋肉量:54.1kg(1.4kg)
BMI:23.76(-0.0)

トレーニング内容

コメント

トレーニング3回目/全16回

計量結果

体重:72.7kg(-0.1kg)
体脂肪率:23.1%(-0.4%)
筋肉量:53kg(0.3kg)
BMI:23.74(-0.0)

コメント

トレーニング4回目/全16回

計量結果

体重:72.15kg(-0.6kg)
体脂肪率:22.8%(-0.7%)
筋肉量:52.85kg(0.1kg)
BMI:23.56(-0.2)

コメント

体重、体脂肪とも、ほんの気持ち微減。
1ヵ月くらいは、体の反応も鈍そうなので、様子見かと思います。

トレーニング5回目/全16回

計量結果

体重:71.6kg(-1.2kg)
体脂肪率:22.4%(-1.1%)
筋肉量:52.7kg(-0.0kg)
BMI:23.38(-0.4)

コメント

肩関節が硬すぎて、バーベルスクワットがなかなかしづらい問題あり。
肩の柔軟の指導をいろいろもらう。

トレーニング6回目/全16回

計量結果

体重:71.45kg(-1.3kg)
体脂肪率:22.4%(-1.1%)
筋肉量:52.5kg(-0.3kg)
BMI:23.33(-0.4)

トレーニング7回目/全16回

計量結果

体重:71.65kg(-1.1kg)
体脂肪率:23.1%(-0.4%)
筋肉量:52.25kg(-0.5kg)
BMI:23.4(-0.4)

トレーニング内容

  • インクラインベンチプレス x 4 set
  • ショルダープレス x 3 set
  • バックプレス x 3 set
  • フロントレイズ x 3 set

コメント

上半身中心のトレーニング。
メニューの強度が高くなった気がする。おかげで翌日から筋肉痛がバキバキ。
あまり減量の成績がよくないせいなのか。
筋トレのあと、ジョグも1時間実施。

トレーニング8回目/全16回

計量結果

体重:70.8kg(-2.0kg)
体脂肪率:22.5%(-1.0%)
筋肉量:52kg(-0.8kg)
BMI:23.12(-0.6)

トレーニング内容

コメント

下半身中心のトレーニングを実施。負荷が増えて、キツさも増している印象。

今回でトレーニング回数の全体の半分を消化しました。
入会当初から比較して、体重がマイナス2kg、体脂肪マイナス1%、という成果。
筋肉をつけつつ、あと1ヵ月で体重3kgは落としたいところ。

トレーニング9回目/全16回

計量結果

体重:70.7kg(-2.1kg)
体脂肪率:22.1%(-1.4%)
筋肉量:52.2kg(-0.5kg)
BMI:23.09(-0.7)

トレーニング内容

  • パラレルスクワット x 3 set
  • シットアップ x 3 set
  • プランク x 3 set
  • サイドプランク x 1 set

コメント

前日に外食でしっかり食べてしまった割りには、体重的には変動なし。
腹筋を初めてトレーニングしたが、普通の腹筋が1回も上がらず、衰え方に驚く。

トレーニング10回目/全16回

計量結果

体重:70.4kg(-2.4kg)
体脂肪率:22.1%(-1.4%)
筋肉量:52kg(-0.8kg)
BMI:22.99(-0.8)

トレーニング内容

  • ベンチプレス x 3 set
  • インクラインベンチプレス x 3 set
  • ラットプルダウン x 3 set
  • チンニング x 3 set
  • ゴブレットスクワット x 2 set

コメント

体重は前回から微減。体脂肪がなかなか下がらない。
朝一の、胸と背中中心のトレーニング。
ベンチプレスの重量が28kgになったが、かなりきつく回数は上がらない。
朝食は、最近気に入った富士そばの肉富士。

トレーニング11回目/全16回

計量結果

体重:70kg(-2.8kg)
体脂肪率:21.2%(-2.3%)
筋肉量:52.35kg(-0.4kg)
BMI:22.86(-0.9)

トレーニング12回目/全16回

計量結果

体重:69.3kg(-3.5kg)
体脂肪率:21.8%(-1.7%)
筋肉量:51.4kg(-1.4kg)
BMI:22.63(-1.1)

トレーニング13回目/全16回

計量結果

体重:69.7kg(-3.1kg)
体脂肪率:20.8%(-2.7%)
筋肉量:52.35kg(-0.4kg)
BMI:22.76(-1.0)

コメント

前半はバーベル、ダンベルを使ったクロスフィット系のトレーニング。
後半は、ベンチプレス。過去最大重量だったが超絶につらい。

トレーニング14回目/全16回

コメント

前回、胸と上半身だったので、今回は背中中心のメニューを提案してもらいました。
普通の懸垂は、まだ1回もできないので、トレーナーさんに足を持ってもらうサポートつきで、なんとかこなす。懸垂はかっこいいのでできるようになりたい。

残りあと2回。実質10日間の日数でどの程度の絞れるのか。

トレーニング15回目/全16回

トレーニング16回目/全16回

コメント

最終のトレーニングということで、追い込みのメニューがつらい。
胸と下半身のトレ。過去最高のきつさだったかも。
チューブを初めて使ったが、思った以上に負荷が高く、個人でも取り入れたいと思う。

24/7ワークアウトの食事管理

ジムトレーニング以外の自主トレ

パーソナルトレーニングがない日の有酸素運動やストレッチ運動は推奨されています。
もともとの趣味であるランニングも意識して増やすようにしました。

24/7Workout のメリットデメリット

メリットとしては、

  • 入会時に登録するLINEアプリで、トレーニング内容の履歴、計量結果の履歴がすべて確認できる
  • 日によりトレーナーが変わっても、前回のトレーニングが引き継がれて、メニューを組み立ててもらえる
  • スケジュールの立て方次第だが、私は、店舗にいる全員のトレーナーさんのトレーニングを受けられて、複数の観点で助言をもらえた
  • (失礼ながら)筋トレや運動だけ得意なバカっぽいトレーナーはいない。どの人も礼儀正しく、知識は豊富で会話が的確なのでストレスは少ない
  • バーベルなどトレーニング機器の知識がつき、扱うことに抵抗がなくなる(今まではジムの筋トレコーナーは若干恐怖感があった)
  • 減量時の食事管理に必要な基本知識がつく

デメリット(24/7というよりパーソナルジム共通と思う)

  • 2ヵ月で減量という結果を得るには、かなりがんばる必要はある。筋トレは追い込まれるし、カロリーセーブした食事管理は絶対に絶対に必須
  • 1日3食はちゃんと食べるが、カロリー高めのもの、酒や甘いものは、ものすごく我慢することになる(強制されないけど、減量のため自主的にやらざるをえない)
  • トレーニングのある日は、筋トレの辛さを思うとテンションが下がる
  • お金はかかる(だが、その分は元をとってやる、という後押しになる)
スポンサーリンク